【テスト用ツアーの為予約はできません】
※バージョンアップ確認用:本番環境確認用ツアー 【テスト用ツアーの為予約はできません】
出発設定日:2025/05/12
660円 ~ 660円
2名1室 大人1名あたり
このツアーの最安値 660円
1名1室 大人1名あたり
出発地:横浜港 大さん橋ふ頭(横浜) (兵庫県)
目的地:神戸
ツアーコード:TEST2
【テスト用ツアーの為予約はできません】
出発設定日:2025/05/12
660円 ~ 660円
2名1室 大人1名あたり
このツアーの最安値 660円
1名1室 大人1名あたり
出発地:横浜港 大さん橋ふ頭(横浜) (兵庫県)
目的地:神戸
ツアーコード:TEST2
イメージ
TEST
TEST②
福袋のへび
かきぞめするへび
日数 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|
1日目 |
1日目 |
|
2日目 |
2日目 |
|
特になし
※上記旅行代金は、クルーズ旅行代金に加え港使用料が含まれている総額代金となります。※
「飛鳥Ⅱ 新型コロナウイルス感染症対策プラン」による感染症対策は、感染症分類変更以後は廃止となり、以下の内容となります。
新型コロナウイルス感染症分類5類移行後の対応については こちら をご確認ください。
なお、感染症分類移行日が変更となる際には、適用開始クルーズが変わる場合がございます。
●ご体調不良に伴う対応について
ご乗船5日前からご出発当日にかけて、発熱(目安:37.5度以上)や倦怠感、咽頭痛、鼻水、嘔吐、下痢等、感染症の諸症状がある場合はご乗船をお控えくださいますようお願いいたします。
ご乗船受付時に発熱などの体調不良が認められた場合には、ご乗船をお断わりいたします。(取消料はいただきません) なお、同対応について今後変更がある場合には、決定次第、当社ホームページでご案内いたします。
●感染症に関する対応について
・ご乗船当日のPCR検査は実施いたしません。また、新型コロナウイルスワクチン接種状況や、事前PCR検査 結果等のご用意は不要です。(ご乗船当日PCR検査の受検ならびに、その検査結果を旅行会社へ通知する旨 の同意書のご記入、ご提出も不要です)
・基礎疾患をお持ちのお客様、酸素ボンベをご利用のお客様はクルーズ旅行ご参加にあたり、かかりつけの 医師や医療機関にご相談いただく事をお勧めいたします。
・ご乗船中のマスク着用はお客様にてご判断をお願いいたします。なお、一部乗組員は引き続きマスクを着用し、業務を行います。
・船内では手洗い・手指消毒を継続し、ご乗船受付や料飲施設等で検温を行う場合がございます。お客様の ご理解とご協力をお願いいたします。
・ご乗船後、諸症状があるお客様には、診療室の受診をお勧めする場合がございます。(自費診療となります)
・ご乗船中に新型コロナウイルス、インフルエンザ、ノロウイルス等の感染症の諸症状が発生した場合、船医の 判断により該当のお客様ならびに同室のお客様は、原則、自室にて隔離とさせていただきます。 症状が治まり、船医が回復したと認めるまでは客室にてお過ごしいただきます。この場合のクルーズ代金の払戻しはございません。
・海外クルーズでは、日本帰国に際し、ワクチン接種証明やウイルス検査陰性証明などを求められる場合があります。
【寄港地ついて】
●寄港地では郵船クルーズ㈱が企画・実施する寄港地観光ツアー(有料・定員制)へのご参加の他、 港が市内中心地から離れている寄港地では、港から市内中心地などへ連絡バス(追加料金不要)を運行しますので、ご利用ください。
●着岸予定の港であっても、天候その他の事情により、テンダーボートまたは地元ボート(以下「上陸用ボート」といいます)での上陸に変更となる場合があります。
●上陸用ボートで上陸予定の寄港地は、天候によっては上陸できない場合もございます。また安全確保のため、車いすでの上陸用ボートへのご乗船はできませんので、あらかじめご了承ください。
【お食事について】
●ご夕食は原則2回制です。1回目、2回目のご希望がある場合にはお申し出ください。
ご希望多数の場合は、客室S・W・A・C・D・E・F・Kの順に、それぞれ飛鳥クルーズの累計宿泊数の多い方からご希望を優先して承ります。
※ご夕食は指定席となる場合がございます。プレミアダイニング「ザ・ベール」でのご夕食はオープンシーティングを中止し、原則2回制でご案内します。
●食事・飲料を提供するレストラン、ラウンジ、バー等では感染対策に配慮したサービスを行っております。
●アクリルパーティション設置などの感染対策を行った上で、お食事の際の同席希望を承ります。
感染状況により、今後の対応を予告なく変更させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なお、同室以外の方との同席のご希望は、ご乗船後にご相談窓口へお申し出ください。
●夕食時のレストランでは、アクリルパーティションを設置した上で、ご相席をお願いする場合がございます。
【船の運航・船内運営について】
●船内施設はご利用人数を制限してご案内します。また、一部の施設は営業を中止する場合がございます。
●ショーなどをご覧いただく「ギャラクシーラウンジ」は自由席です。着席時に乗船証を確認いたします。また、当面の間、飲料の提供は中止とさせていただきます。
なお、感染症対策のため入場前の混雑が見込まれるショーの場合は、デッキ(客室階)毎にご案内させていただく場合がございます。詳しくはご乗船後、船内新聞等でご案内します。
※指定鑑賞エリアの設定のあるコースを除きます。
【最少催行人員について】
各クルーズの最少催行人員は200 名です。
【その他ご案内事項】
●2歳未満の幼児の旅行代金は無料ですが、お申し込み時に同伴する旨をお申し出ください。なお、ベッドのご用意はございません。
食事のご用意はございますが、粉ミルク、離乳食、アレルギー対応食はございませんので事前にご準備ください。
●新型コロナウイルス感染症を発症した場合、慢性閉塞性肺疾患、慢性腎臓病、糖尿病、心血管疾患などの基礎疾患がある方や透析を受けている方は重症化するリスクが高いとされています。万一、発症した場合、船上での適切な医療体制の確保が非常に困難なため、予めお客様ご自身で主治医にご相談をお願いいたします。
主治医よりクルーズ参加の了承を得た場合は、当社へお知らせください。
●感染症が重症化しやすいとされている呼吸器疾患にあたり、船上での適切な医療体制確保が非常に困難なため、酸素ボンベ・酸素濃縮器等の呼吸器疾患用医療機器をご利用の方はご乗船いただけません。
●上記以外の医療器具をお持ち込みされる場合はお申し込み時にお申し出ください。診断書および承諾書を提出いただく場合があります。
●妊娠中の方はお申し込み時またはお早目にお申し出ください。運航会社指定の診断書および承諾書を提出いただきます。
●車いすをご使用されるお客様はお申し込み時にお申し出ください。原則としてお客様1名様に対して1名の介助いただけるご同伴者様(同室)の乗船をお願いいたします。
又、ご同伴者様は車いすご使用のお客様と共に行動していただきます。単独行動はご遠慮ください。
●電動車いすをご使用の場合、前項のほか使用上の制限事項についての承諾書の提出が必要となります。なお、電動カートはご使用になれません。
●体質上(アレルギー)の理由で食べ物に制限をお持ちのお客様は、当社へお申し出ください。ご乗船後にメニューについてご相談させていただきますが、
必ずしも全てのアレルゲンに対応できるとは限りません。
●掲載上の出発港(停泊地)は予定地となりますので、変更になる場合がございます。確定情報は最終日程表にてご確認くださいますようお願いいたします。
●天候や今後の感染状況、寄港地の受入れ状況、その他の事情によりスケジュールおよび船内サービス・イベント、寄港地観光ツアー等が変更もしくは中止となる場合がございます。
●天候による運航中止やスケジュール変更をはじめとした運航会社の旅客運送約款内「運航の中止・変更等」の規定による措置に伴う交通費や宿泊費、宅配便等の費用はお客様負担となります。
●船内施設はご利用人数を制限してご案内します。また、一部の施設は営業を中止する場合がございます。
●写真は全てイメージです。掲載の寄港地案内、写真は一部寄港地観光ツアー等でお楽しみいただけるものです。一部改装前の写真や感染症対策前の写真が含まれます。実際とは異なる場合がございます。
●ゲストエンターテイナー等の撮影は原則としてご遠慮いただいております。
●テレビ・雑誌等の取材関係者が予告なく乗船する場合がございます。
●出発間際の運航中止やスケジュール変更について、申込書に記載の携帯電話へショートメッセージでご連絡する場合がございます。
●その他詳細は、パンフレット「飛鳥Ⅱ2023年総合パンフレット夏号」の内容をご確認ください。
当商品のご予約方法
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、一部の営業所・部署で営業させていただきます。
詳しくはこちらをご参照ください。
店舗にてお問い合わせ・ご予約
店舗を探す